2011.08.15 11:59何をやるかより誰とやるか新規のサービスやプロジェクトを進める際に、企画だったり仕様だったりを検討する中で、まず前提として「誰とやるか」が重要だなと、最近非常に感じてます。この人となら必ず結果が出せる。この人なら期限に間に合わせてくれる。この人になら安心して任せられる。結果的に、何をやっても成功する確率が高いのではないでしょうか。そんな人達と一緒に仕事がしたいですし、それ以前に自分が選ばれる人になりたいと思います。※ この本で気づかされました死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉『20代で伸びる人、沈む人』など、20代読者から圧倒的な人気を誇る著者による、気づきの言葉集! 人生は出逢った言葉の質と量で決まる!これが、コンサルタントとして、3,300人のエグゼクティブと10,000人のビジネスパーソンにインタビューをして、著者が下した結論。だから、著者はこう言います。「20代でやっておくべき、たった一つのことを挙げるならば、とにかく、たくさんの良い言葉のシャワーを浴びておくことだ」と。本書の100の言葉を武器に、20代を駆け抜けろ!Amazon.co.jpOSCALE代表ブログフォロー2018.04.23 05:35デザインの法則2011.08.05 12:42目線を合わせる0コメント1000 / 1000投稿
0コメント